INFORMATION
緊急に対応することが求められる場合の遺品整理について
人が亡くなると、ご遺族は速やかに必要な対応をとらなければいけませんが、それよりももっと速やかな、緊急対応が求められるケースもあります。
この記事では緊急に対応することが求められるケースにおける遺品整理について解説しているので、ぜひ読んでみてください。
遺品整理・緊急対応が求められるケースとは
緊急に遺品整理をする必要があるケース…それはご家族が「孤独死」されたケースです。孤独死の場合、亡くなられた場所が持ち家だろうと借家であろうと、ご遺族はすぐに行動する必要があります。
ご家族が自宅で急死した
ご家族が自宅で急死してしまった場合、まず落ちついてください。落ちついてから、かかりつけの医師がいる場合は速やかに連絡しましょう。その際、医師が来てくれることもありますが、警察に連絡をするように言われることもあります。
ご家族が亡くなっているのかどうかわからない場合は、まず救急車を呼んでください。その後は救急の指示に従ってください。かかりつけの医師のときと同様に、亡くなっている場合は警察が来て検証が行われることになります。
ご家族が孤独死した
ひとり暮らしをしていたご家族が人知れず亡くなってしまった。このような孤独死のケースでは緊急な対応が必要とされます。とくに亡くなられたご家族が賃貸物件に住んでいた場合は、超緊急対応が必要とされます。
遺品整理・孤独死のケースでは緊急の特殊清掃が必要
不幸なことにご家族が孤独死されたケースでは、ご遺体の傷みが進行していることがほとんどなので、特殊清掃を含めて緊急に遺品整理を行う必要があります。
亡くなられたご家族が賃貸物件に住んでいた場合
亡くなられたご家族が賃貸物件に住んでいた場合は、契約書を確認したうえで速やかに遺品整理にとりかかります。
孤独死のケースでは、警察から連絡が入ることがほとんどです。連絡があったら身元を確認するために警察へ向かうことになります。警察にて状況の説明を受けてください。
警察はその後、検視を行い、事件性がなければご遺族は速やかに特殊清掃を含む遺品整理に入ってください。
特殊清掃とは
孤独死された場合、ご遺体の傷みが進んでいるため、ご遺体の周囲にも血液や体液が広がっていることがあります。このような汚れや腐食により発生した悪臭は、床材や壁材だけに収まらず、家具などにも染みついてしまいます。このような汚れや異臭を通常のハウスクリーニングで取り除くことはできません。そのために必要なのが特殊清掃です。
特殊清掃の作業では、特別な機械や薬品を使って作業を行います。特殊清掃業者と呼ばれる業者が作業を請け負っており、遺品整理業者を通じて作業を依頼することが可能です。
通常、遺品整理はそれほど急いで行う必要のない作業なのですが、賃貸物件に住んでいた場合、話は別です。速やかに遺品を整理したうえで、契約に基づき物件の原状回復をしないといけないからです。
作業内容
特殊清掃で行われるのは以下のような作業です。
・遺品の片付け
特殊清掃の作業に入るにあたり、家財は作業の妨げになるので、作業前、または作業と並行して遺品を整理します。
・血液や体液などの汚れのクリーニング
部屋に残された血液や体液などの汚れを、特別な機械や薬品を利用してクリーニングします。汚れがひどく取り除くことが難しい場合は、床材の張り替えなど、リフォームで対応することもあります。
・悪臭の除去
孤独死のケースでは悪臭も発生します。このような臭いはあらゆる物に染みついてしまうため、くり返しクリーニングしなければならないことが多いようです。臭いを取り除けない物については廃棄処分することになります。
・害虫等の駆除
孤独死のケースでは、ハエやゴキブリなどの害虫が発生します。そのため、特殊清掃業者は害虫の駆除も行います。
遺品整理・緊急時の特殊清掃作業の流れ
状況により特殊清掃の作業の流れは異なりますが、多くの場合、以下のような流れで作業は進められます。
現場の調査と見積もり
特殊清掃の作業を依頼すると、業者が現場の状況を確認し、見積もりを出してくれます。
汚染物の搬出
作業に備えて、作業の妨げになる可能性がある遺品や汚染物を搬出し、適切な方法で処分します。
清掃作業
体液や血液の汚れの除去をはじめとする清掃作業を行います。
消毒と殺菌
孤独死や自殺の現場は細菌やウイルス等が発生している可能性が高いので、必要に応じて消毒や殺菌作業を行います。
消臭
現場に染みついた臭いを取り除くために特別な消臭剤を噴霧します。「オゾン発生器」と呼ばれる強力な機材を使って作業をする場合もあります。
害虫駆除
ハエやゴキブリなどの害虫を駆除するために殺虫剤を噴霧します。
原状回復
完全に取り除けない汚れや臭いについては、リフォーム等で原状回復することになります。
緊急事態でも遺品整理業者を通じて特殊清掃を申し込める
遺品整理業者は、遺品整理に関連するサービスをワンストップで提供している業者です。通常、重要書類や貴重品を探す作業、物の仕分け、不用品の処分等の作業はパッケージに含まれていますが、特殊清掃などのオプション作業も遺品整理業者を通じて申し込むことが可能です。
緊急対応が求められる場合は遺品整理の「TSUNAGU」へ
ご家族が孤独死された場合など緊急対応が求められる場合は、気が動転してしまい何をやればいいのかわからなくなってしまうかもしれませんが、とにかく心を落ちつけて「TSUNAGU」にご連絡ください。
「TSUNAGU」に連絡をいただければ、遺品整理と特殊清掃、どちらの作業にもスムーズに対応させていただきます。
当社には遺品整理士も在籍しておりますので、遺品整理に関することならなんでも相談していただけます。
まとめ
孤独死や自殺などでご遺体の発見が遅れるようなケースでは、ご遺族は緊急対応が求められます。亡くなられたご家族が賃貸物件に住んでいた場合はより緊急な対応が必要とされます。
状況により対応は異なることがありますが、このようなケースでは特殊清掃が欠かせません。
特殊清掃は特殊清掃業者に直接依頼することも可能ですが、遺品整理業者を通じて依頼することも可能です。