遺品整理遺品整理
生前整理生前整理

遠方から遺品整理業者に作業を依頼するには?リモート見積りとリモート作業

遠方から遺品整理業者に作業を依頼するには?リモート見積りとリモート作業

故郷から離れた町に暮らしている方は、葬儀には駆けつけられても、遺品の整理も含め、実家の片付けをするとなると大変です。故郷とはいえ、生活の基盤が住んでいる町にある以上、整理や掃除のために、頻繁に帰省することはかんたんなことではありません。しかし、今はITの時代。遺品整理もリモートで行えるようになっています。この記事では、業者に依頼して、遠く離れた実家の遺品整理をする方法を紹介しています。ぜひ読んでみてください。

 

遠方に住んでいると遺品整理は大変

 

遠方から遺品整理業者に作業を依頼するには?リモート見積りとリモート作業

 

遠方に住んでいると、遺品整理は大変です。故郷に残していた高齢の親御さんが亡くなり、現在、実家は空き家になっているとしましょう。ほかに頼れる人がいないため、ご自身が帰省して実家の片付けをしようとしても、ひとりで、しかも大量にある物を仕分けることは困難です。

 

同様の悩みを抱えている人は多く、これこそが少子高齢化社会の弊害と言えなくもありませんが、そんな時代のニーズに応える便利なサービスが登場しています。遺品整理業者が提供しているリモート作業による遺品整理です。

 

立ち会いなしで遺品整理

実家から離れて暮らすご遺族にとって、故郷でサービスを提供している遺品整理業者は大きな力になります。実家の近くに住まわれていたとしても、遺品整理は大変な作業です。それを通いで行うとなると、体力的、そして精神的な負担は相当なものになります。

 

遠く離れた実家の遺品整理をお考えなら、故郷でサービスを提供している遺品整理業者の利用を検討してみてはいかがでしょうか?

 

たしかに、遺品整理業者に作業を依頼するにしても、立ち会えたら安心です。しかし、物理的に困難なのであればしかたありません。遺品整理業者を利用すること自体に不安を感じているご遺族の方もいらっしゃると思います。でもご安心ください。遺品整理のリモート作業は、そんな方にこそ利用していただきたいサービスです。

 

遺品整理のリモート作業とは

遺品整理のリモート作業とは、見積りから実際の作業まで、ご遺族の方が作業に立ち会うことなく、すべてをリモートで行う遺品整理のサービスのことです。見積りや実際の作業時は、スマートフォンやパソコンを通じて、作業の様子を見ながら、現場への指示や作業の確認を行えます。これなら、見ず知らずの業者を利用することが心配なご遺族の方にも、安心していただけるのではないでしょうか。

 

遺品整理をご遺族の方たちだけで行うのは至難の業です。ただでさえ、昔の人は物を大切にする傾向がありますから、たとえ重要書類や貴重品の保管場所がわかっていたとしても、家財をすべて処分して、片付けることは相当な労力をつぎこんだとしても、終わらせるのに長い時間がかかってしまいます。

 

遺品整理のリモート作業の利用は、故郷から遠く離れた町に暮らすご遺族の方の負担を減らすことが可能な、理想的なサービスです。

 

遺品整理のリモート作業·依頼から作業までのプロセス

 

遺品整理のリモート作業を依頼する場合は、通常の遺品整理作業を依頼する場合とはプロセスが少し異なります。

 

  1. 故郷の遺品整理業者に見積りを依頼
  2. 鍵を送付後、実家など、現場での見積り
  3. 作業してほしい内容の伝達
  4. 作業の最終確認と精算

 

故郷の遺品整理業者に見積りを依頼

 

故郷でサービスを提供している遺品整理業者にコンタクトをとって、見積りを依頼します。遺品整理の見積りは、現地で行う必要があるため、「遠方に住んでいるので、リモートで作業してほしい」と伝えてください。

 

鍵を送付後、実家など、現場での見積り

つづいて、現場での見積りとなりますが、当然のことながら、業者は鍵がないと家に入れません。そのため、見積り依頼が終わったら、業者に実家の鍵を郵送しておきます。業者の指示どおりに進めれば問題ありません。

 

リモート見積りは、スマートフォンやパソコンで利用できるZoomなどのアプリを通して行います。ただ業者に鍵を渡すだけでは心配ですが、遠く離れた場所からでも、見積りの様子を確認できるので安心していただけるはずです。スマートフォンやパソコンを使うのが苦手な方でも、アプリの扱い方はそれほど難しくありません。

 

リモート見積りの結果、査定価格に納得できない場合は、リモート作業を依頼する必要はないのでご安心ください。業者が鍵を返送します。

 

作業してほしい内容の伝達

 

リモート見積りによる見積もり額に納得していただけた場合は、リモート作業のスケジュールを決めます。作業の日が来たら、アプリ経由で作業してほしい内容を業者に伝達してください。貴重品など、探してほしい物がある場合は、見積りのときにも確認があるはずですが、この段階でもしっかり伝えておきましょう。実際に作業している状況を確認できるため、その場でスタッフに指示を出すことも可能です。

 

作業の最終確認と精算

 

作業が終わったら、アプリの画面を通して、現場の状況を確認してください。作業漏れがなく、打ち合わせどおりに作業が行われたことが確認できたら、遺品の配送や鍵の返却について確認したのち、料金を精算してリモートによる遺品整理は完了です。

 

遠方にいても遺品整理は可能です

現場に立ち会えなくても、今はスマートフォンやパソコンの画面を通して、あたかもその場に立ち会っているように、見積りや作業の様子を確認することができます。貴重品の保管場所として思い当たるところがあれば、現場で作業しているスタッフに、すぐに指示を出せます。これまでも遠方に住むご遺族の方からの作業依頼はありましたが、依頼するご遺族にとっても、作業をする業者にとっても、リスクの高い作業であったことは間違いありません。ITの進歩により可能になったリモート作業による遺品整理。空き家にしたまま整理する機会を逃していたご遺族の方は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

 

まとめ

 

たとえ故郷から離れた町に住んでいたとしても、今はスマートフォンやパソコンを利用することで、見積りから実際の作業まで、遺品を整理することが可能になっています。多数の遺品整理士が在籍する「TSUNAGU」は、「見積り無料」「追加料金無料」にてリモート作業が可能です。中国地方のご実家の整理をお考えの方は、ぜひご連絡ください。

遺品整理・生前整理  TSUNAGU(つなぐ)

TSUNAGU(つなぐ)は遺品整理士認定協会より優良事業所として認定を受けています。

遺品整理士の資格を持つスタッフが対応させていただきます。

女性スタッフも在籍。生前整理や特殊清掃といった各種の相談を請け負っております。


通話料無料・ご相談無料0120-279つなぐ-539かぞく

受付:年中無休 8:00~20:00


お見積もり金額に追加料金は一切発生しません。

遺品整理・生前整理について、お気軽にご相談ください。秘密厳守・営業電話は一切いたしません!

トップへ