遺品整理 生前整理 TSUNAGU つなぐ遺品整理
生前整理

INFORMATION

遺品の配送

コラムサービス

遺品整理の際は、家電製品などのまだ使える遺品を活用したり、形見分けをしたりするために遺品を運ばなければならなくなることがあります。

TSUNAGUでは、遺品を全国に配送するサービスを行っているので、ぜひご利用ください。

TSUNAGUの遺品配送、こんなときにご利用ください

・遠方にいる親族に形見分けしたい

・重量物など持ち帰ることが困難な遺品を送りたい

・自宅で遺品をしっかりチェックしたい

・家電など、まだ使える遺品を自宅で使いたい

こんなときは、TSUNAGUにご相談ください。

形見分けの遺品、全国に送ります

TSUNAGUでは、形見分けの遺品を遠方に住む親族などに発送する遺品配送サービスを行っています。多くのご遺族が、遺品整理の際に出た家電製品や家具などの遺品を、離れて住む兄弟や親類に送ることを希望されますが、自力で大きな家具や家電製品を仕分けて梱包、発送するとなるととても大変です。TSUNAGUの遺品配送サービスなら、経験豊富なスタッフが大切な遺品をしっかり梱包して、日本全国どこへでも送り届けます。

TSUNAGUの遺品配送サービスを利用していただければ、遺品整理の作業後、すぐに梱包、発送できるので、遠方に住む親族に、スムーズに形見を届けることが可能です。

遺品の配送先がTSUNAGUのサービス地域であれば、配送先での不用品のピックアップも可能です。TSUNAGUは遺品整理のプロ集団ですから、遺品整理に関わることなら、どんなことでもご相談ください。

TSUNAGUの遺品配送サービス

全国配送

TSUNAGUの遺品配送サービスを利用していただければ、日本全国どこへでも遺品を送れます。遠方に住む親族への配送だけではなく、大型家具や家電など、自力でご自宅に持ち帰れない遺品も、遺品配送サービスを利用していただければすぐにご自宅へお届けすることが可能です。

複数の配送先を選べます

TSUNAGUの遺品配送サービスを利用していただければ、複数の場所に遺品をお届けすることも可能です。近くでも遠くでも、遺品を確実に指定の場所までお届けします。

配送先での不用品ピックアップ

配送先がTSUNAGUのサービス地域内であれば、遺品をお届けしたあとに配送先で不用品をピックアップすることが可能です。形見分けの遺品が家具や家電の場合は、これまで使われていいた品が不要になることもありますので、ピックアップが必要な場合はお申し出ください。

遺品配送サービスの流れ

ステップ1:お問い合わせ

お電話、メール、LINEにてお問い合わせください。TSUNAGUでは、年中無休で対応しております。お急ぎの方はお電話をいただければ即日の対応も可能ですので、ぜひお気軽にご連絡ください。

ステップ2:無料お見積もり

TSUNAGUのスタッフが現場に伺い、遺品の数や廃棄物の量などを実際に確認したうえで、詳細な見積もりを出します。買い取れる不用品についてもしっかり考慮いたしますので、「これ、売れないかな?」という不用品がありましたらお申し出ください。

ステップ3:遺品整理と買取

遺品整理士を中心としたTSUNAGUの経験豊富なスタッフが、遺品の仕分け作業を行います。仕分け作業と並行して、買取対象の不用品の回収も行います。

ステップ4:簡易清掃

遺品の仕分け作業が終わったら、現場をかんたんに清掃させていただきます。

ステップ5:確認とお支払い

簡易清掃が終わったら、全作業の内容を説明させていただきます。見積もりどおりに作業が行われているか確認していただいたあと、料金をお支払いください。

ステップ6:遺品の配送

形見分けや再利用する遺品を梱包して配送します。大きな物や重量物の配送にも対応しておりますので、ぜひご相談ください。

ステップ7:遺品の供養

TSUNAGUでは、亡くなられた方が愛用されていた品、仏壇や神棚などを処分される場合は供養をおすすめしています。

遺品の配送 | 遺品整理 生前整理 TSUNAGU つなぐ