少子高齢化が進む日本。ご自身の死後、家族になるべく負担をかけないよう、生前整理を考える方が増えています。生前整理は、死への準備ではありますが、それまでの人生を充実させるためにもとても有効です。この記事では、生前整理について、その内容や費用のことも含めて紹介しています。体が動くうちに身の回りを整理したいとお考えの方は、ぜひ読んでみてください。
生前整理の定義
生前整理は、生きているうちにご自身の身の回りにある財産や持ち物の仕分けを行い、死後、家族に負担をかけないように財産の目録を作ったり、不要な物を処分したりする作業全般のことです。財産や持ち物を整理せず、しかも遺書も残していないとなると、あなたの死後、家族はどれだけの財産があるのか苦労して調べなければならず、遺品の仕分けも行わなければならないため、家族に大変な負担を強いることになります。
もしもあなたが多くの財産を所有していた場合、相続について何も伝えていないと、家族や親族間でトラブルが発生するおそれもあります。
生前整理をしておけば、家族や親族に負担を強いることも、相続トラブルが発生することも避けられるでしょう。
生前整理をしたからといって、あなたの人生が終わるわけではありません。人生はまだつづきます。生前整理は、これまでの人生を振り返り、さらに今後の人生を充実させるための絶好の機会です。
生前整理をすることのメリット
すでに少しご紹介しましたが、生前整理をすることにはさまざまなメリットがあります。生前整理をすることにより、あなたが亡くなられたあとのことだけではなく、これからのライフプランを確認し、よりよい人生につなげることが可能です。
家族の負担を軽減できる
生前整理をするもっとも大きなメリットは、あなたの死後、ご家族の負担を軽減できることです。身の回りの品や家財をある程度処分するだけでも、家族の負担はだいぶ軽くなります。
家族に意志を伝えられる
遺言書やエンディングノートを作成しておくことで、葬儀のことなど、ご自身の意思を家族に伝えられます。
相続トラブルを避けられる
遺言状や財産目録を作成しておくと、死後、家族や親族間で相続トラブルが発生することを避けられる可能性が高くなります。
探し物が見つかる
生前整理をすることにより、探しても、探しても見つからなかった探し物が、見つかることがあります。
もしものときの備えになる
生前整理は、家族といっしょに「もしものとき」のことを考える機会です。相続のこと、生命保険のこと、パソコンやスマホのパスワードのことなど、ご自身しか知らなかったことを家族に共有する機会でもありますから、ご自身の死のときだけではなく、認知症を患うなど、疾病、事故などのもしものときにも生前整理をしておいたことがプラスに働きます。
人生で大切なものが見えてくる
生前整理は、今後のために行うものですが、過去を振り返りながらの作業になります。持ち物や財産を確認していると、人生において本当に大切なものが見えてきます。本当に大切なものが見えてくると、自ずと今後の人生を充実させるために必要なことも見えてくるはずです。
生前整理の方法
生前整理は、ご自身だけでもできます。しかし、大量に持ち物を処分する必要がある場合や、特別な作業が必要な場合は、業者にサポートを依頼したほうがいいでしょう。
ご自身で生前整理
まだまだ体が動くのであれば、ご自身で生前整理を進めることも可能です。できれば家族といっしょに作業を進めると、ご家族もそのときへの覚悟を持てますし、作業自体、スムーズに進めることができます。
家族とともに作業を進めることで、処分しづらい物でも思いを断ち切って処分できるようになります。
ただし、ご自身で作業を進める場合、思い出のアイテムが出てくるたびに作業の手が止まるということになりかねません。事前にやるべき作業を確認したうえで、順番にこなしていく計画性も、ご自身で生前整理を行うのであれば必要です。
業者のサポートで生前整理を進める
生前整理や遺品整理の作業をサポートしている業者に依頼して、生前整理を進める方法です。体を動かすことが少々大変になってきた方や、整理する物の量が多い方は、業者に依頼することをおすすめします。
生前整理をサポートしている業者は、物の仕分けや処分だけではなく、不用品の買取など、関連するさまざまなサービスを提供しているので、希望する作業だけを業者に依頼することも可能です。
生前整理では、重量物やデジタルデータなど、かんたんには処分できないアイテムもあるので、ご自身での作業に限界を感じたときに、業者に相談するのもひとつのアイデアです。
生前整理をサポートしている業者のサービス
それでは、ここからは生前整理をサポートしている業者がおこなっているサービスについて紹介しましょう。すべての業者が同じサービスに対応しているわけではないのでご注意ください。
- 家財の整理
- 不用品の回収と処分
- 不用品の買取
これらは、どの業者であっても対応しているサービスです。オプショナルサービスには以下のようなものがあります。
- 財産や遺言などに関する相談
- パソコンやスマートフォンなどのデジタルデータの整理
- エンディングノートの作成相談
オプショナルサービスについては、提携している業者を紹介してくれることが多いようです。
家財の整理や不用品の回収·処分の料金相場
生前整理をサポートしている業者の基本サービスである家財の整理や不用品の回収·処分といった作業は、ほとんどの場合、家の間取りで料金が決まります。TSUNAGUでは、以下の料金にてサービスを提供しています。
間取り |
料金(作業時間) |
1K |
30,000円(1~2時間) |
1LDK |
65,000円(2~3時間) |
2LDK |
98,000円(3~5時間) |
3LDK |
153,000円(4~6時間) |
4LDK |
198,000円(5~7時間) |
5LDK |
248,000円(1~2日) |
生前整理の料金には通常、車両費や人件費、ごみの処分費用が含まれています。
オプショナルサービスの料金相場
通常、財産目録や遺言書の作成は、弁護士や司法書士に相談します。生前整理をサポートしている業者は、士業ともつながりがあるので、紹介してもらうことが可能です。
遺言書の作成にかかる料金の相場
遺言書の作成について相談する場合、もっとも高いのはやはり弁護士で、10~30万円程度のお金を準備しておく必要があります。弁護士は法律については右に出るものがいない存在ですから、相続に関するトラブルが発生しても安心できます。
司法書士は、不動産に強みを持っているので、財産に不動産がある場合に頼りになる存在です。10万円程度のお金を準備しておくことが望まれます。
行政書士は、財産の調査などをとくにしなくてもいい、シンプルな遺言書の作成を依頼するのに向いています。やはり10万円程度のお金を準備しておくことが望まれます。
そのほかに遺言の作成と保管、執行までのすべてがセットになった信託銀行などのサービスもありますが、こちらは少なくとも150万円程度はみておく必要があります。
財産目録の作成にかかる料金の相場
遺言書同様、業者に士業の方を仲介してもらい、財産目録を作成することも可能です。5~10万円程度を相場と考えるといいでしょう。
デジタルデータ関連作業の料金相場
パソコンやスマートフォンなどのデジタルデータ関連のサービス料金は、サービスの内容により異なります。パスワード関連の作業は料金が高めです。
作業内容 |
料金 |
データ移行 |
10,000円~ |
ログインパスワードの調査 |
15,000円~ |
スマートフォンなどのパスワード解除 |
20,000円~ |
OSやモデル、作業の難易度により料金が異なる場合があるので、あくまで目安とし、詳細は業者に直接確認してください。
生前整理にかかる費用をなるべく安く抑えるには
生前整理は、ご自身でやれば当然、お金を節約できます。ただし、まとまった量の家財を自治体のごみ収集サービスに出すことはできないので、ご自身でごみ処理施設に搬入するか、業者に依頼することになります。自治体のごみ処理施設に搬入する際は、分別しなければならないため、あまり現実的ではありません。ここでは、業者を利用すると想定して、なるべく費用を安く抑えるためにできることをご紹介します。
自力でできる作業は自力で
すべての作業をご自身で進めるのは大変でも、できる作業だけでもご自身でやっておくと、業者に依頼する作業は少なくなるので、結果、費用を安く抑えられます。運ぶことは難しくても、物の仕分け(いる物、いらない物)をしておくだけでも料金は違ってきます。
相見積り
複数の業者に見積りを依頼して、見積りを比較することを相見積りといいます。相見積りをすると、適正な料金が見えてきます。相見積りの目的は、決して一番安い見積りを提示してくれた業者を選ぶことではありません。しかし、適正料金がわかれば、どの業者が作業内容に対してお得な見積りを提案しているかがかんたんにわかります。
業者に見積りを依頼する際は、必ず作業する現場での出張見積りを依頼してください。現場を見ずして見積りを出すことはできません。出張見積りを断るような業者であれば、その時点で候補から消してしまってかまいません。実際にスタッフと顔を合わせることで業者を判断する材料にすることもできます。
不用品を売却する
生前整理をサポートしている業者の多くが、不用品を買い取ってくれます。生前整理をすると、家電製品や家具を中心に、お金に換えられるアイテムが出てくるはずですので、そういったアイテムを売却すると、費用を節約することが可能です。
まとめ
生前整理について、作業内容やメリットとあわせて費用のことも紹介しました。生前整理は、あなたの死後、家族が負担を感じずに済むように行うものですが、生前整理をすることにより、あなた自身が人生を振り返れると同時に、残る人生を充実させるためのアイデアを見つけられることでしょう。
遺品整理・生前整理 TSUNAGU(つなぐ)
遺品整理士の資格を持つスタッフが対応させていただきます。
女性スタッフも在籍。生前整理や特殊清掃といった各種の相談を請け負っております。
通話料無料・ご相談無料0120-279-539
受付:年中無休 8:00~19:00
お見積もり金額に追加料金は一切発生しません。
遺品整理・生前整理について、お気軽にご相談ください。秘密厳守・営業電話は一切いたしません!